92730 Views
Information
【2025/03/11】壁量計算プログラムのリリースに関するお知らせ
許容応力度計算プログラムのリリースに先駆け,弊社では,ウェブブラウザ上で動作する壁量計算ソフトウェア「達人設計(壁量計算+省エネ計算)」を先行発売することといたしました。
「N値計算による金物算定」や「省エネ性能の計算」を標準搭載し,年間50,000円+税(予価)の年間ライセンス契約(サブスクリプション)を予定しております。
2025年4月の体験版リリースに向け現在開発を進めておりますので,どうぞご期待ください。
【2024/09/12】達人設計(α版)のリリース延期に関するお知らせ
2024年8月上旬にリリースを予定しておりました「達人設計(α版)」につきまして,諸事情によりリリースが遅れております。
お待ちいただいている皆様には深くお詫び申し上げます。
新しいリリース日につきましては本ホームページにて適宜告知させていただきますので,リリースまで今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。
【2024/05/13】機能拡張のお知らせ
現在公開している「CAD操作確認体験版」に、上部構造(柱・梁)の構造計算および検定NG箇所の3D表示機能を追加した「達人設計(α版)」を8月上旬にリリースする予定です。
About the Program
2025年の建築基準法改正(※)に伴い、4号特例が見直され、構造計算が必要な木造建築物の範囲が拡大されます。
壁量設計は設計ルートの1つとして残ることとなりましたが、合理的な部材選定や構造安定性に優れる設計を行ううえで、許容応力度設計の優位性は揺るぎません。
これらを踏まえ、構造設計者のみならず設計者全体を対象とした、木造在来軸組工法用の構造計算ソフトウェア「達人設計」を開発することといたしました。
新しいコンセプトのもと開発された「達人設計」で設計の新しいステージに立って下さい。
※国交省ウェブサイト R4年改正(建築物省エネ法・建築基準法等)
Feature of the Program